言語

EventRegist Co., Ltd.

Copyright © EventRegist Co., Ltd. All rights reserved.

 

 

 

このイベントをシェア

このイベントは終了しました。

パナソニック ゲームチェンジャー・カタパルトに学ぶ「大企業イノベーターを生む、新規事業プログラム創出」◆オンライン開催◆【日経イノベーション・ミートアップ】

2021/03/11(木) 18:00 ~ 19:30

オンライン(会場はありません)

[主催] 日本経済新聞社(日経渋谷センター)

お申し込みはこちら チケットの申込方法
対応決済方法

    • 種類
    • 金額(税込)
    • 枚数
    • 一般(早期申し込み割引)

      受付期間が終了しました

    • ¥1,000
    • -
    • 一般

      受付期間が終了しました

    • ¥2,000
    • -
    • 日経電子版有料会員

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -
    • 新聞購読者(日経ID決済)

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -
    • 学生・Z世代

      受付期間が終了しました

    • 無料
    • -

このイベントのお申し込みには日経IDが必要です。

日経IDをお持ちでない方は、「日経IDで申し込む」をクリック後日経IDの取得手続きが可能です。(無料)

このイベントでは、領収書データをご利用いただけます

チケットの購入後、「マイチケット」ページ に “領収書データ表示” という ボタンが表示されますので、そちらから領収書データを表示し、必要に応じて印刷をしてください 。

新着情報

    • 2021/03/11(木) 18:04 更新
本日の視聴用URLはこちらです。
よろしくお願いします。
https://us02web.zoom.us/j/81717003960?pwd=cUh4UGJIUzBpcUl4Y3M2Q2hOQXpUQT09
    • 2021/03/11(木) 10:42 更新
お申込みいただいたみなさまへ
このたびは、お申込みいただき、ありがとうございました。
本日の視聴用URLをお伝えします。
視聴
URLは、イベントレジストの「マイチケット」から確認いただくことが可能です。
「マイチケット」へはこちらのURLよりアクセスいただけます。
https://eventregist.com/ticket/list
オンライン会場へは開演5分前からアクセスできる予定です。
よろしくお願いいたします。

イベント概要

パナソニック ゲームチェンジャー・カタパルトに学ぶ「大企業イノベーターを生む、新規事業プログラム創出」◆オンライン開催◆【日経イノベーション・ミートアップ】    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                       
●株式会社morich代表取締役 森本千賀子氏による「大企業イノベーターの意義と価値」
●パナソニック社内起業プログラム ゲームチェンジャー・カタパルト代表 深田昌則氏が語る「5年の軌跡」
●事業アイデア3チームによるピッチと、株式会社シグマクシス ディレクター 田中宏隆氏、SEE THE SUN株式会社 代表取締役社長 金丸美樹氏も参加する大企業新規事業創出プログラムの疑似体験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本経済新聞主催「日経イノベーション・ミートアップ」の今回のテーマは、コロナ禍の現在、多くの企業が事業構造の転換を迫られている現在、注目されている企業社内起業家プログラムの実像について学びます。

morich森本千賀子氏には、ゲームチェンジャー・カタパルトを事例に、大企業社員の新しい働き方のあり方について話していただきます。パナソニック株式会社の家電事業を担うアプライアンス社で2016年にスタートした新規事業創出プログラム「ゲームチェンジャー・カタパルト」の実際の活動の報告と、社内で行われている事業アイデアの3チームのピッチを実際に行い、その後、大企業出身のイノベーター、シグマクシス 田中宏隆氏、SEE THE SUN 金丸美樹氏にも参加いただき、質疑応答とディスカッションを行います。

<開催概要>
◇日時 3月11日(木)18:00~19:30(予定)
◇会場 オンライン
◇登壇者
株式会社morich 代表取締役 森本千賀子氏
パナソニック株式会社 アプライアンス社  社内起業プログラム ゲームチェンジャー・カタパルト代表 深田昌則氏
株式会社シグマクシス ディレクター 田中宏隆氏
SEE THE SUN株式会社 代表取締役社長 金丸美樹氏
(順不同、予定)
◇主催   日本経済新聞社

タイムテーブル(予定)
18:00~18:05 オープニング
18:05~18:20 「大企業イノベーターの意義と価値」 森本千賀子氏
18:20~18:35 ゲームチェンジャー・カタパルト「5年の軌跡」 深田昌則氏
18:35~18:40 田中宏隆氏、金丸美樹氏より活動紹介
18:40~19:25 ゲームチェンジャー・カタパルト3事業 アイディアのピッチ
          Q&A・講評 オーディスエンスからの質問受付
19:25~19:30 クロージング

※登壇者やスケジュールは予告なく、変更となる場合があります。
※後日、無料配信する可能性があります。

■登壇者プロフィール

株式会社morich  代表取締役 / All Rounder Agent  森本 千賀子 氏
獨協大学外国語学部卒業後、現リクルートキャリア入社。転職エージェントとして幅広い企業に対し人材戦略コンサルティング、CxOクラスの採用支援サポートを手がけ実績多数。リクルート在籍時に株式会社morich設立、複業を実践。2017年独立し、現在もNPO理事や社外取締役、顧問など10数枚の名刺を持ちながらパラレルキャリアを体現。2012年NHK「プロフェッショナル~仕事の流儀~」に出演。『成功する転職』『無敵の転職』など著書多数、日経電子版の連載など各種メディアにも執筆。2男の母の顔も持つ。


パナソニック株式会社 アプライアンス社
社内起業プログラム ゲームチェンジャー・カタパルト
代表 深田 昌則 氏

AV機器の海外営業、本社五輪責任者等を担当後、北米勤務等を経て、
2016年新規事業アクセラレーター「ゲームチェンジャー・カタパルト」を創設し現職。
米VC、㈱INCJと合弁で事業支援会社㈱BeeEdgeを設立し取締役を兼務。神戸大学MBA 。


株式会社シグマクシス  ディレクター 田中 宏隆 氏
パナソニック、マッキンゼー等を経て、シグマクシスに入社。戦略策定、新規事業開発・ 実行、マーケティング、M&A、パートナーシップ、ベンチャー協業等幅広いテーマに精通する。フードテックを中心とした食・料理のトレンドやプレイヤー動向等に造詣が深く、国内外で多数の講演、セミナー、パネルディスカッションに登壇。メディアを通じた情報発信にも精力的に取り組む。


株式会社SEE THE SUN 代表取締役社長 金丸 美樹 氏
大学卒業後、森永製菓に就職。商品開発・マーケティング・広告業務を経て新規事業部担当へ。アンテナショップ立ち上げや、食品企業初のアクセラレーターを行った後、2017年に食にまつわる社会課題の解決を目指しSEE THE SUN を設立。様々な人との共創プロジェクトを起こす。食品メーカーのコミュニティ運営も行っている。

■ピッチを予定するゲームチェンジャー・カタパルトの3事業
・平日の夕食準備を楽にするつくりおき料理代行プラットフォーム「minacena」


・スポーツ映像の自動編集・配信プラットフォーム「Spodit」


・世界観を遠くまで届けよう オンラインギャラリーを見るなら 作るなら「Uttzs」
 

■事務局プロフィール

パナソニック株式会社 
社内起業プログラム ゲームチェンジャー・カタパルト 
プランニングリード 杉山 覚 氏
洗濯機事業の企画・インドでの事業開発・ベトナムでの企画責任者を経て、現在は新規事業アクセラレーター「ゲームチェンジャー・カタパルト」のプランニングリードとして、新規事業開発PG推進中。中小企業診断士。


パナソニック株式会社 
社内起業プログラム ゲームチェンジャー・カタパルト 
ビジネスデザイナー 向奥 裕基 氏

コールドチェーン事業部での冷蔵ショーケースの設計開発者を経て、現在は新規事業アクセラレーター「ゲームチェンジャー・カタパルト」のビジネスデザイナーとして、新規事業創出・社内起業家育成・チャレンジする風土作りに挑戦中。

◎◎これからの日経イノベーション・ミートアップ◎◎
◆Zアカデミア学長の伊藤羊一氏と「今必要なリーダー教育」について語り尽くす!疑問・質問を大募集
3月15日(月)19:00~20:30 オンライン開催
◇詳細とお申し込み
 https://eventregist.com/e/nim_eco4

開催日時

開始日時:2021/03/11(木) 18:00

終了日時:2021/03/11(木) 19:30

Googleカレンダーに登録

開催場所

オンライン(会場はありません)

主催者情報

日本経済新聞社(日経渋谷センター)

日経渋谷センターは、日本経済新聞社がスタートアップ企業を取材する拠点です。大企業のオープンイノベーションや、大学・研究機関の技術シーズの事業化も取り上げます。取材・報道するだけでなく、ミートアップイベントなども主催して、スタートアップの事業活動やオープンイノベーションのムーブメントを支援します。